勝間和代さん食事に関する書籍「勝間式 食事ハック」を読みました。
勝間さんはhatenaブロガーであり、僕も読者登録しています。
本書では「食事を整える」ことこそ、人生の生産性を高め、素晴らしい人生につながるということを教えてくれます。ではどうする?という所を勝間氏らしく「ロジカル」にまとめられています。
僕にとってタイムリーな1冊になったのは最高の体調の食事に関する内容と、勝間氏の食事論が大きく一致する点です。それは
「プラントベース(食べるものを食事中心に)」&「ホールフード(むやみやたらに食品を精製や抽出、すなわち、過度な加工をしない)」
という点。
(この考え方を実践すると、オナ禁ジャーにも関心のある「砂糖禁」の実践ということになり、勝間氏もその効果をブログで綴っています)
ただ、プラントベース・ホールフードを実践しようとなると、そりゃもう、「手間」「苦労」「お金」「味」の問題が出てくるわけです。故に、「加工食品」・「外食産業」があるわけでして。
そのギャップの解消法を見事に提示したのが本書。ホットクックやヘルシオなどの調理家電やアマゾンフレッシュの活用法などが解説されています。
(↓これなくして勝間式は成り立たない・・・ほしい・・・!)

シャープ ヘルシオ(HEALSIO) ホットクック 水なし自動調理鍋 1.6L レッド KN-HT99A-R
- 出版社/メーカー: シャープ(SHARP)
- 発売日: 2015/11/05
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログ (1件) を見る
特に独身男性は「自炊」のハードルが高く、ついつい外食・加工食品漬けの食生活になってしまうのではないでしょうか。本書は最新家電を使って食事を「ハック」する方法が述べられています。料理へのイメージががらりと変わります。なんというか「科学実験」をしている感覚で、すぼら男子もワクワクしてくること間違いなし!
勝間さんの食事に対する考え方も非常に参考になります。勝間氏のような超生産性の高い人間が食事に対してどういう考え方をしているのかを学べるだけでも有益なのでぜひご一読を!