2019年、平成の終わりを迎える年。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
このブログも早いもので、開設から3年半を迎えようとしています。
2015年8月から開始し、ブログは本当に多くのものを僕にもたらしてくれました。
何よりもうれしいのは
「ブログ、〇〇年前から読んでます!」
という読者様の声。本当にうれしいんです。
だからこそ、この感動体験を皆と共有したい。
そのためには
「ブログ」を始めることです。
誰かのブログの読者から、発信者へ。
どんな媒体でも良いのですが、「アウトプット」する習慣は必ず身に着けてほしいです。
なぜなら、アウトプットが全てだからです。
どんなに良いアイディア
どんなに優れたコンテンツ
どんなに素晴らしい考え
どれも形にして、発信しなければ無いも同然なのです。
このエントリーではブログがあなたにもたらす5つの可能性をお伝えします。
1文章力が向上する
ブログはあなたが作る世界です。あなたの興味のあることについて、思う存分書けばいいのです。文章は書けば書くほど上達します。何も書くことがないという人は、ぜひ「自分の成長」をコンテンツにしてください。なりたい自分を描き、そのために現状を把握し、少しずつ行動を重ねていく。成長というコンテンツに終わりはありませんから、ネタ切れになることはあり得ないのです。あなたが成長をあきらめない限り。
2出会いが生まれる
ブログを通じて、発信することで様々な出会いがあなたを待っています。はてなブログはスターという仕組みや読者登録という形で交流がしやすく、モチベが上がりやすいのでブログ初心者にはお勧めです。ブログを通じて、日本中の同じような趣味、志を持った人とつながることができます。僕もブログを通して、本当にたくさんの人と出会いがありました。勿論アンチも湧いたりします。しかし、アンチがつくくらいあなたの発信に価値があるという裏返しでもあります。アンチが出始めたら、あなたの影響力が高まっている証。自信にしていきましょう。
3. エキスパートになる
僕は普段は理学療法士という仕事をしているため、WEBの知識は全くといいほど実務で使うことはありません。ブログを始めたことで、HTMLやCSSといった技術を知る良いきっかけになりました。ブログを始め、その内容やデザインを改善していく過程で、多くの技術的なノウハウを得ることができます。また記事を書くだけでなく、コンテンツ制作・管理のノウハウ、コミュニティ管理やマーケティングといった多くのスキルに触れるきっかけになっています。また、特定の特定で記事を書き続けることによって、自然とそのジャンルの内容についてのエキスパートになっていくことに繋がります。これはオンラインに限らず、オフラインの日常生活においても役に立つことになります。
4. 収益を得ることができる
ブログで稼ぐ!ということは本ブログの要旨とは外れますが、それでもこのブログを開設して、かなりの収益がもたらされました。その収益はすべて自己改善に投資しています。自分の成長というコンテンツを発信→収益化→成長に投資というサイクルを回すことができれば、されにブログライフは加速するでしょう。
5. 人生の楽しみになる
これが全てです。楽しくないものは続きません。根性で続けるようなブログは結局そのコンテンツの質に影響します。楽しく、自分の興味のある内容で各ブログは最強です。ブログという自分メディアをもって生きることはこれからの世の中ではmustなると思います。あなたは「何者」であるかが問われる時代になってきています。そんな時代に、自分の興味を発信し続ける経験はあなたが何者であるかの輪郭を描き出します。楽しみながら、自分を理解する。自分軸をしっかりと打ち立てることは、これからの人生を楽しみながらサバイブするために必須です。ブログはそれをもたらしてくれます。
ブログを続けることは決して簡単なことではありません。約700記事を書いてきましたが、時には全く欠けなくなる時期もありました。しかし、人生はウルトラマラソン。楽しいことばかり、というわけにもいかないでしょう。しかしブログを続けることは、間違いなくあなたに最高のプレゼントをもたらしてくれるでしょう。
ラジオ始めました!