私自身、人生というものはつくづく予測困難なものだと感じます。
私は現在、地元の田舎に帰って就職していますが、学生時代は地元に帰ってくるなんて一ミリも思っていませんでした。
そして、その地元で知り合った女性とお付き合いをし、そろそろ・・・なんていう感じにもなっています。もちろん、数年前は結婚のけの字もありませんでした。
人生はどうなるかなんていうことははっきり言って予測不能。僕たちができることは、人生が良い方向になる確率を高めることを積み重ねるしかないと思うのです。
人生を良い方向に向かわせるために、「種をまく」という発想が大事になります。
思いの種をまき、行動を刈り取り
行動の種をまいて習慣を刈り取る
習慣の種をまき、人格を刈り取り
人格の種をまいて人生を刈り取る
by サミュエル・スマイルズ (K)
人生を変える種はいろんなジャンルという畑にまくのがいいのでは?と提案します。
人生を変えるというと大抵「仕事」や「お金」を想像すると思うのですが、様々なジャンルのメンターの教えを実行してみてはどうでしょうか
先日のエントリー
色んなジャンルでそれぞれのトップの生き方を追うというメソッドをお伝えしました。
例えばMB氏に感銘を受けて、おしゃれ・ファッションに目覚めた事で人生を変えた人はたくさんいます。
(新刊がでます。超要チェック!!)
Testosterone氏に感銘を受けて、筋トレを始め、人生を変えた人はたくさんいます。
筋トレは必ず人生を成功に導く 運命すらも捻じ曲げるマッチョ社長の筋肉哲学
- 作者: Testosterone,福島モンタ
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2018/01/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
藤沢数希氏に感銘を受けて、ナンパを始め、人生を変えた人はたくさんいます。
どんなジャンルがあなたの人生を変えるかなんて、予測不能です。ですから、たくさんのジャンルに手を出して沢山種をまけばいいと思うのです。
上記のメンターすべてのメソッドを実践(体を鍛え、ファッションを整え、ナンパ理論を磨く)したら、掛け算のごとく人生を変える可能性が高まることは容易に想像がつきます。
今は芽が出なくても、種をまかなければ収穫の時はありません。
地道に、じっくりいきましょう。