総回数197901回
その数字の意味するもの・・・
それは
筋トレアプリ
「runtastic」
腕立て伏せ 腹筋 スクワット 懸垂
の各アプリの3年間の実施総回数である。
僕が筋トレを続けてこれたのはこの「runtastic」によるところが大きい。 このruntasticはトレーニングを続ける工夫が随所に施されている。
①バッジ機能
PS3などで一定の条件をクリアするともらえる「トロフィー」機能。XBOXだと実績解除だろうか。このアプリにも一定の条件をクリアすると「バッジ」がgetできる。バッジが全部埋まることにはあなたの身体は見違えているだろう。
②記録
このアプリに限ったことではないが、自動的に記録をカウント・保存してくれるのは非常に筋トレを習慣化するには効果がある。
記録は過去を振り返るときにも有用であるが、こんなメリットもある。
「ふ~今日も頑張ったな。どれどれ・・・月間総回数は・・・2350か。・・・ならキリよくもう150回いっとくか!」
そのようにしてどんどん回数を重ねていくことができる。
回数は自信につながる。
勿論筋トレは量より質だが、自重でも正しいフォームで行えば禁肥大を起こすことができる。
かっこいい体を作るには自重では物足りないが、運動習慣のない人には自重トレも効果はある。
筋トレ初心者はぜひアプリで筋トレを継続してもらいたい。
夏に向けてかっこいいカラダと健康を手に入れよう。
筋トレは現代人の必須科目だ。
やらないという選択肢はない。
さぁ、はじめよう筋トレ